ベルギーワッフル♪

Maitoparta

2013年04月24日 20:33

ご紹介が遅くなりましたが、、
まいとぱるたのワッフルは、ベルギー・ワッフルです^^

沖縄でワッフルと言えば、アメリカン・ワッフルを思い浮かべる方が多いかも知れません。

ベルギーのワッフルは、パンと同じようにイースト発酵させます。
発酵させる為手間はかかりますが、もっちもちの食感は病み付きになりますよ〜♪


また、ベルギーには大きく2種類のワッフルがあります。


パン生地のようなもちっとした食感と、生地に甘みがあるリエージュタイプ(250円)
溶けにくいパールシュガーが入っているので、モチモチ、シャリシャリの食感がGoodです^^
トースターで1〜2分温めると、美味しく頂けますよ〜


もう1種類は・・・
外はさくっと、中はシュワッとした軽い食感のブリュッセルタイプ
生地に甘みはないので、お食事系、や生クリームを挟んだりと出来る子です☆


まいとぱるたでは、ワッフルプレートと、あんこと生クリームを挟んでます^^


こちらは、ワッフルプレート
お好きなドリンクセットで850円です^^

本日からの新入生!

あんこと生クリームが入っている「あんこのワッフルン」(150円)


色々なベルギーワッフルがあります♪

ちなみに・・・
ワッフルを焼くには、格子型の特殊なマシーンが必要になります。


まいとぱるたでは、本場のワッフルマシーンを使用しています。
そのため、日本で見かけるベルギーワッフルに比べて、サイズが1.5〜2倍あります(笑)




ヨーロッパから遥々海を越えて嫁いで来てくれたワッフルマシーン君
ちなみに、片面5キロぐらいあります(笑)

手を挟まれないように・・・
毎日美味しいベルギーワッフルを焼いてます〜

テイクアウトもOKですので、挽きたてのコーヒーと一緒にいかがでしょうか^^


関連記事