チョコレート日記スタート
2014年08月25日/ チョコレート日記
こんにちは!
今日から2学期の学校も多いみたいですね!
夏休みは長いようで短い・・・
どうも!まいぱるです。
先日、バリ島で仕入れたカカオ。
せっかくなので、カカオの実からチョコレートを作ろう!と思います。
まずは、現地でのお話
コーヒー豆を仕入れに農園を巡っていたのですが、農園には一緒にカカオの木が植えられていました。
NYブルックリンにあるマストブラーザーズに興味があったこともあり、
一からチョコレート作ってみることにしました。

まずは、実を採取!
これがカカオの実です。
そんでもって、カカオの実から取った種子がこちら

自分のイメージとはちょっと違いました・・白いんだね。笑
この種子がカカオ豆なんだと。
こちらのカカオ豆をじっくり発酵させてます♪(すんません。。写真がなかった・・)
発酵後のカカオ豆

色が変わってますな・・
こちらを今度は乾燥させます。
ここまでは、バリ島の方にお願いしました。
まいとぱるたでは、スペースがないので(笑)
そして、1ヶ月後・・・
無事、店舗に届きました^^

乾燥したカカオ豆さん
発酵しているからかな。
独特な匂いがします。(個人的には、好きな匂いではない・・・)
ふー。今日はここままで!
タイムリーにNY旅行のお土産に噂のチョコレートを頂きました。

中身はすでに食べちゃって、写真はありません・・・苦笑
お味は・・・酸味のある独特な風味のチョコレート。
日本では食べたことがないお味でした。
美味しいチョコレート、つくれますよーに!
応援宜しくお願いします(笑)
今日から2学期の学校も多いみたいですね!
夏休みは長いようで短い・・・
どうも!まいぱるです。
先日、バリ島で仕入れたカカオ。
せっかくなので、カカオの実からチョコレートを作ろう!と思います。
まずは、現地でのお話
コーヒー豆を仕入れに農園を巡っていたのですが、農園には一緒にカカオの木が植えられていました。
NYブルックリンにあるマストブラーザーズに興味があったこともあり、
一からチョコレート作ってみることにしました。
まずは、実を採取!
これがカカオの実です。
そんでもって、カカオの実から取った種子がこちら
自分のイメージとはちょっと違いました・・白いんだね。笑
この種子がカカオ豆なんだと。
こちらのカカオ豆をじっくり発酵させてます♪(すんません。。写真がなかった・・)
発酵後のカカオ豆
色が変わってますな・・
こちらを今度は乾燥させます。
ここまでは、バリ島の方にお願いしました。
まいとぱるたでは、スペースがないので(笑)
そして、1ヶ月後・・・
無事、店舗に届きました^^
乾燥したカカオ豆さん
発酵しているからかな。
独特な匂いがします。(個人的には、好きな匂いではない・・・)
ふー。今日はここままで!
タイムリーにNY旅行のお土産に噂のチョコレートを頂きました。
中身はすでに食べちゃって、写真はありません・・・苦笑
お味は・・・酸味のある独特な風味のチョコレート。
日本では食べたことがないお味でした。
美味しいチョコレート、つくれますよーに!
応援宜しくお願いします(笑)
Posted by Maitoparta at 11:48│Comments(2)
この記事へのコメント
がんばって下さい!
Posted by Coffee-Geek at 2014年08月29日 01:39
>Coffee-Geekさん
ありがとうございます!!
次回はロースト編です(笑)
先は長いです。。
ありがとうございます!!
次回はロースト編です(笑)
先は長いです。。
Posted by Maitoparta
at 2014年08月29日 11:14
